スポンサーリンク

前もって連絡しますはheads up|意外と使われる表現

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

メールの初めにJust a heads upとありました。思い返してみればアメリカ人と会話しているときに、何度か聞いたことある表現です。

今まで調べてなかったので、改めて調べてみました。

heads-up の意味は『注意しなさい』でした。

直訳すると頭を上げる。下ばかり見ていると周りのことが見えないから頭を上げなさい。そこから『注意しなさい』になったんだと思います。

『注意しなさい』だと年下や部下にしか使えなそうですが、heads upには『前もって連絡します』という意味もあるようなので、使い勝手は良さそうです。

と言うことで、メールにあった Just a heads up は『連絡します』でした。確かに、メールには次の週に行われる行事について書かれていました。

例文>Thank you for the heads up.(連絡してくれてありがとう)

固すぎず、かといってカジュアル過ぎない表現で、社内で問題なく使える表現のようです。

the heads up を your message に変えると、フォーマルな表現になるので社外にも使えそうですね。

Thank you for your message.

タイトルとURLをコピーしました