この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
朝起きて目覚めのコーヒー、昼食後にコーヒー、リラックスしたいときにコーヒーと気が付けば、1日に5杯以上コーヒーを飲んでしまうことも。
3杯程度であれば身体に良いと聞いたことがあるので、飲み過ぎないように注意しています。とは言っても、なかなか減らせないコーヒーの量。
私はもうコーヒー中毒ですね。ところで、そんな〇〇中毒は英語でなんと言うか知っていますか?
答えは、addicted もしくは addict です。addicted は形容詞で『中毒になった』、addict は名詞で『中毒』という意味です。
addictを使った例文
まずは英英辞典で意味を確認します。addict は名詞で2つの意味があります。
1. someone who is unable to stop taking drugs
『薬物の摂取を止めることが出来ない人』
2.someone who is very interested in something and spends a lot of time doing it
『何かにとても興味がある人、あることにたくさんの時間を費やす人』
薬物中毒者という意味で使われることはもちろんあります。ただ、ネガティブな意味だけでなく、中毒と言われるほど夢中になっている人という意味でも使えます。
また、addicted とすると形容詞になり、『〇〇中毒の』『中毒なほどハマっている。』という意味になります。
それぞれの例文を見て、使い方を確認しましょう。
<例文>
『私はコーヒー中毒です/やめられません』
・I am a coffee addict.
・I am addicted to coffee
『彼はSNS依存症です』
・He is addicted to Social media.
『弟は完全にゲーム中毒です』
・My brother is a complete video game addict.
『彼はアルコール依存症です』
・He is a alcohol addict.
・He is an alcoholic
アルコール依存症は、alcoholic という1単語で表すこともできます。
I’m addicted to chocolate.
『彼女はチョコレートに目が無い』
addict は、『中毒、中毒者』とだけ覚えてしまうと使う機会は限られてしまいますよね。
『止められない』や『目が無い』『病み付き』という意味も知っておくと、日常生活で頻繁に使えます。
あなたの夢中なものは何ですか?何時間でも続けられることは?お腹が一杯でも食べられてしまう食べ物は何ですか?