ビジネス英語

ビジネス英語

時間空いてる?って聞くときに便利なavailable

電話会議を予定していた朝にキャンセルのメールが送られてきました。ちょっと用があってキャンセルしたいんだけど、来週の火曜日はどう?というような内容でした。 I thought we may meet next Tuesday inste...
ビジネス英語

会議に参加するはmakeで表現

あるプロジェクトに関して、アメリカのエンジニアと電話会議を2週間に1回行っているのですが、参加者の一人から下のようなメールが来ました。 I can’t make this meeting today. 文面からすると会議に参...
ビジネス英語

integrity verification分かるようで分かりにくい

アメリカのエンジニアから、開発を進める際にintegrity verificationをしっかり行うことが大切という発言がありました。integrity verificationの意味を調べたら『整合性の検証』。分かるような分からないような...
ビジネス英語

ブレッドボード”Breadboard”の意味は?パンは関係ない

始まったばかりの新製品開発プロジェクトについて、電話会議でアメリカのエンジニアと話しているときに、ブレッドボードがどうした、こうした という発言がありました。 話の流れからすると試作という意味なのかな?と思いつつ、聞きなおすことが...
ビジネス英語

不在を伝える自動応答のメール|どんな風に書けば良いの?

アメリカのエンジニアにメールを送ったら、すぐに自動応答のメールが帰ってきました。出張しているので、返信は遅れると思います。というような内容。 アメリカの場合は、国外の出張はもちろんのこと、国内でも1週間くらいの出張は頻繁にあります。 ...
ビジネス英語

自分の英語が伝わっているか不安|Make senseで確認

アメリカの技術者と定期的に電話会議をするようになって2年くらいたったのかな。最初は、下書きした文章をただ読んでいただけ。質問されても、何を言っているか分からず適当なことを言ってました。 上手く通じなかったところは、会議の後でメール...
ビジネス英語

同じかどうか確認して|簡単な単語しかないのに難関なメール

毎日、何通かは海外からメールが送られてきます。自分が宛先のもの、CCとして送られてくるもの、ニュースレター的なもの色々あります。 自分宛のものは当然ながらしっかり読みますが、CCやニュースレターもしっかり読んでいます。内容的には関...
ビジネス英語

ビジネスで使われるpopulateの意味|住む以外の使い方

海外のエンジニアがエクセルファイルを見ながら populate data という表現を使ったことがあります。populate は『住む』という意味は知っていたのですが、これではしっくり来る日本語に訳せませんでした。 そのときは、会話の...
ビジネス英語

新しい社員が入ったときのアナウンスメール|みんなで歓迎

アメリカのグループ会社に新しいエンジニアが入るといアナウンスのメールが 送られてきた。それにしても、アメリカは日本と違って、本当に人の出入りが 激しいな~。 1ヶ月前に、ちょっと知り合いになったエンジニアから転職することに なり...
ビジネス英語

ネゴシエーション②|win-win交渉を念頭に置く

オンライン英会話で習ったビジネステクニックのまとめ。今回はWIN-WIN交渉を念頭に置くことの重要性についてです。 10年以上前に読んだビジネス書『7つの習慣』の中で始めて目にしたWIN-WIN。今では色々な場面で目にしたり、耳にする...
タイトルとURLをコピーしました