この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
コーヒーって良いですよね。香りと味が良いのはもちろんのこと、眠気を取って頭をスッキリさせてくれますからね。
ただし、飲みすぎてしまうとカフェインの摂り過ぎになり、健康を害してしまう可能性があるので気をつけています。
健康サイトを調べていたら、3~5杯程度であれば害は無いようなので、1日3杯までと決めて飲んでいます。
そんなコーヒーの話題をオンライン英会話講師と話しているときに教えてもらった表現をご紹介
入れたてのコーヒーを英語で
講師:Do you like canned coffee?
『缶コーヒーは好き?』
can には缶詰にするという意味があるので、canned coffee で缶コーヒーになります。
缶コーヒーよりも淹れ立てのコーヒー方が好きだな~と答えたかったのですが、『淹れ立てのコーヒー』をどう英語にすれば良いか分かりませんでした。
淹れ立てのコーヒーなので、新鮮という意味の”fresh”をつけて “fresh coffee” と答えてみました。
言いたいことは分かってくれたみたいで
講師:You prefer freshly brewed coffee.
『淹れ立てのコーヒーの方が好きなのね』
淹れ立てのコーヒーは 英語で
freshly brewed coffee です。
freshly は副詞で 『新しく』『最近に』、brewed は brew の過去分詞、意味は『(ビールなどを)醸造する』や『(コーヒーやお茶を)入れる』です。
また、最近はコンビにでも入れたて以上に、挽き立てのコーヒーを飲むことが出来ますよね。では、挽き立てのコーヒーは英語でなんと言うでしょうか?
freshly ground coffee です。
ground は grind の過去分詞、意味は『細かく砕く』、『すり砕く』です。
<備考>
最初、講師から freshly brewed coffe と聞いたときは、blue coffee だと聞き間違いしてしまいました。
コーヒー豆のブランドにブルーマウンテンがあるので『フレッシュなブルーマウンテンコーヒー?』と勘違い。
もう一度言ってもらい、どうにか聴き取ることができました。まだまだ R と L の聞き分けが苦手です。