この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
新しい製品を作るときには、安全性や耐久性の評価が必要になります。何か問題が起こったら根本原因を調査することもありますよね。そんなときに使える『~を実施する』を意味する英単語は何でしょうか?
調べてみると do, make, perform, conduct といくつか出てきますが、私がメールなどでよく目にするのが”conduct” です
今回もロングマン英英辞書で調べてみました。
“to carry out a particular activity or process, especially in order to get information or prove facts”
『特定の活動やプロセスを実行すること。特に、情報を得たり、事実を証明する』とありました。
確かに、実験や評価、解析、検証を実施するにぴったりと合う単語ですね。使い方としては、
・I am going to conduct a test 試験を実施する予定
・Conduct a structural analysis 強度解析を実施
・Conduct a performance evaluation 性能評価を実施
・Conduct root cause investigation 根本原因の解析を実施
・Conduct the meeting from 9 am to 10 am. 9痔から10時まで会議を実施
conductの次に見かけるのが”perform”です。conduct をほぼ同じ意味ですが、conductの方がフォーマルな感じがします。
ちなみにロングマン英英辞書には
“to do something, especially something difficult or useful”
『何かを実施することと、特に難しいことや有用なこと』
conduct と perform の意味の違いは?
この2つの単語の意味はほぼ同じですが、ニュアンスの違いを知るためには名詞に変えると分かりやすいかも。
conduct をする人は conductor , perform をする人は performer となります。conductor は案内人や指揮者など導く人を表します。performer は役者演奏者を表します。
つまり conduct は評価や試験などを主導して行うこと perform はとにかく作業を行うことになります。もし、実験や評価を計画して、主導するのであれば “conduct”、誰かの指示に従って行うのであれば “perform” を使うようです。