この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
仕事をする上で、特に他の部署と1つのことを行う際にはプロジェクトが起こることが多いです。
その後は、プロジェクトマネージャーとメンバー、そして目的と目標を決めて、プロジェクトを前に進めていきます。
そんな『プロジェクトを前に進める』と英語で表現するためには、なんと言えばいいのでしょうか?
プロジェクトを前に進める
プロジェクトを進めると英語で表現するときには、直訳で “move the project forward” と表現することが出来ます。
もちろん問題ない表現ですが、ちょっとひねりを加えたいときには drive を使ってみてはいかがでしょうか。
Drive the project.
drive と聞くと一番最初に思い浮かぶ意味が『(車やバス、トラックなど)を運転する』ですよね。
しかし、driveには 何かを動かす、駆り立てる、コントロールするという意味があります。
英英辞典には
to force someone or something to go somewhere or do something
『誰か、何かを、どこかに行かせる、または何かをさせる』とあります。
ちなみに move の意味は、to change position『位置を変える』です。
なので、Move the project forward と聞くと、力強さが感じられないですよね。
逆に、Drive the project と言われると、一生懸命にプロジェクトを前に動かそうとしているイメージが頭に浮かびます。
<例文>
Project managers are expected to drive their projects.
『プロジェクトマネージャーはプロジェクトを前に進めることが求められます』
You need team’s cooperation in order to drive this project.
『このプロジェクトを進めるためには、チームの協力が欠かせません』