スポンサーリンク

listenとhearの違いはなに?|使い分けはどうする

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

“Hear” と “Listen” はどちらも聞くと訳しますが、何が違うのでしょうか?

英英辞典で意味を調べてみると

Hear : to know that a sound is being made, using your ears
(耳を使って、音が鳴っていることを知る)

Listen : to pay attention to what someone is saying or to a sound that you can hear
(誰かが言っていること、もしくは聞こえてきた音に注意を払う)

簡単に言うと
Hear は『自然と耳に入ってきた音を聞く』
Listen は『意識的に耳を傾けて聞く』となります。

例文
I listen to the radio every morning.
私は毎朝ラジオを聞きます。(ラジオをつけて、流れてくる音楽やラジオDJの話を聞いているイメージですね。)

I heard a strange noise behind me.
後で奇妙な音が聞こえた。(自然と耳に音が入ってきたイメージです)

Listen! There’s a strange noise in the motor.
(聞いてみて。モータから変な音がするんだけど)

I heard someone go upstairs.
(誰かが階段を上がるのが聞こえた)

以前の記事で紹介しましたが listen to someone とすると『~の話を聞く』となります。

タイトルとURLをコピーしました