スポンサーリンク

outstandingの「目立った」以外の意味|文脈から考える

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

outstanding 『out』 は外、『standing』 は立っている状態、あわせると外に立っている状態。つまり、『目立った』という意味になります。特出したという意味でも使われます。

たとえば、野球のイチロー選手は特出した選手ですよね。そんな彼を説明するときは、He is an outstanding baseball player.(彼はすぐれた野球選手です。)と言うことができます。

ちなみに英英辞典には、extremely good (とても素晴らしい)とありました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

outstanding 目立った以外の意味

今日受け取ったメールがきっかけでoutstanding には『目立った』以外にも意味があることを知りました。そのメールの中には、

We can discuss any other outstanding items. (私たちは、他の目立った項目についても議論することが出来る。(?))明らかに『目立った』という意味ではないようです。

英英辞典を確認してみると not yet done, solved. (まだ終わっていない、解決していない)という意味がありました。

つまり先ほどの文章We can discuss any other outstanding items. は、未解決事項についても議論が出来ます。だったんですね。

タイトルとURLをコピーしました