この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
以前は、単語帳を見ながらノートに書いたり、英文法の本を読んだりもしていました。でも、この勉強方法を続けるのは私にとって苦痛でした。全然楽しくない。
私が英語を勉強する目的は、外国人とスムーズに話をするためであって、TOEICで良い点を取るためじゃないですからね。それはモチベーションも下がります。
そのことに気づいてからは、英語学習はほとんどがオンライン英会話です。でも、それにもちょっと限界を感じ始めました。
オンライン英会話で勉強するのはとても効率が良いですが、それだけではネイティブの英語のスピードどうしても付いていけませんでした
オンライン英会話の講師は、生徒に合わせて話すスピードを調整しているので、ある程度勉強すれば会話できるようになります。
でも、どれだけ講師と話せるようになってもネイティブの会話は、簡単な単語、文章でも聞き取れないです。やっぱりリスニングの練習をして、ネイティブの発音やリズムの慣れる必要があります。
ということで始めたのが、podcastでネイティブの会話を聞くことです。まだ、数週間しかたっていませんが、思った以上に効果があるような気がします。
ちなみに今聞いているのは、Hapa英会話Podcast です。このチャンネルの講師は、Youtubeもやっています。英会話の勉強を始めたばかりであればYoutube、慣れてきたらPodcast を利用するのがおすすめです。
ちなみに一番興味深かったYoutubeが How are you? に対して、ネイティブはどのように答えるのか検証した動画でした。もし、How are you? の答え方に迷っていたらぜひ見てみて下さい。