スポンサーリンク

見積もりは英語でquotationとestimation どっち?

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

仕事の中で、設備や部品を売ったり、買ったりするときに見積書を提出したり、取ったりしますよね。

見積書を辞典で調べてみると quotation もしくは estimation が出てくると思います。

quotation (quote) と estimation の違いは何でしょうか?また、どのような使い方が出来るのでしょうか?

ちなみに quote は動詞の用法では『見積もりする』となり、名詞の用法では『見積もり』quotaion と同じ意味になります。

quotation(quote)とestimationの違いは?

まず、 quotation の意味を英英辞典で調べてみると

a written statement of exactly how much money something will cost
『何かにかかる正確な金額が書かれた明細書』

次に、estimation の意味を英英辞典で調べてみます。

a calculation of the value, size, amount etc of something
『何かの価値、サイズ、量などの計算』

つまり、

quotation は、確定した金額が記載されたもの、正式な見積書となります。

estimate は、確定したものではなく変わる可能性がある概算の見積もりとなります。

客先と打ち合わせしているときに、『だいたいこのくらいの金額になると思います』と言うときには estimation

『後ほど、正式見積もりを提出します』というときには quotation となります。

quotation, estimation を使った例文

My estimation would be about seventy five thousand yen.
『私の見積もりでは、7万5千円くらいになります』

It was the most powerful speech in my estimation.
『私の見たところでは、それは最もパワフルなスピーチでした』

Could you give me a quotation of Model 221-30?
『モデル221-30 の見積書をいただけますか?』

Please see the attached quotation.
『添付見積書を確認してください』

値段の高いものを買うときには、相見積もり(あいみつ)を取る事があると思います。相見積もりは英語では

competitive quotation と言います。

もしくは、複数社から見積もりを取るので

get quotations from others

と言う事も出来ます。

Finance team will request competitive quotes from several suppliers.
『財務チームは、複数サプライヤーの相見積もりを要求するでしょう』

We need to get several quotation from others.
『複数の見積もりを取る事が必要です』

タイトルとURLをコピーしました