この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
『金曜日までに資料を提出してください』や『そのレストランは10時まで開いています』と言いたい時
『~まで』 until、by、もしくは till どれを使えばいいのか迷ったことはありませんか?
間違ったものを使ってしまうと意味が通らなくなったり、まったく違った意味になってしまうので注意してください。
until, by, till の意味の違い
日本語でも『まで』と言われると、『それまでずっと』もしくは『それまでに』どちらを言いたいのか分からないですよね。
until と by は、『までずっと』『までに』どちらを伝えたいのかによって使い分けます。それでは、どちらがどちらの意味を表しているのか見て行きましょう。
まずは、untilを英英辞典で調べてみます。
Something continues and then stops at a particular time
『あることが続き、特定の時間に止まる』
つまり、『ある時間の直前までずっと』と言う意味になります。
次に、byを英英辞典で調べます。
before a particular time
『特定の時間前』
つまり、『ある時間までに』という意味になります。
最後に、till を調べます。
In everyday English, people often say till rather than until:
『普段の英語では、until よりも till を使う』
until と till は、意味が同じですが、普段の会話では till、仕事上の文章では until を使うことが多いです。
まとめると
・until は、直前までずっと
・till は、直前までずっと。
(普段の会話では till、文章では untill を一般的には使います。)
・by は、までに
until と by を使った例文
Until を使った例文
The restaurant is open until 10 PM.
『そのレストランは、夜9時までやっています。』
I stayed up until 3 AM. yesterday working.
『夜中の3時まで仕事のために起きていた。』
I will be at the office until 5 PM.
『5時までオフィスにいます。』
By を使った例文
Please submit the report by Friday.
『金曜日までにレポートを提出してください』
I will be at the office by 5 PM.
『5時までにオフィスに着きます。』
A presentation documents need to be ready by next Friday.
『プレゼン資料は来週金曜日までに準備してください。』