スポンサーリンク

バラつきは英語でvariation|バラツキが大きいは?

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

機械系、電気系のエンジニアとの会話の中で良く出てくるバラツキ。一定な状態ではないという意味です。性能がばらつく、測定のバラツキ、寸法のバラツキなど色々な場面で使われます。そんなバラツキは英語でなんと言うのでしょうか?

測定や製品の性能、統計に関するバラツキは variation で表現します。”変化する”を意味する動詞varyの名詞形です。

英英辞典には a difference between similar things, or a change from the usual amount or form of something(似たようなものの違い、通常の量からの変化、形の差)とあります。

<例文>
It can reduce variation in the mechanical properties.
それは機械的特性のばらつきを減少させることが出来る

There is a variation in performance
性能にバラツキがある

<動詞Vary を使った例文>
The product quality varies widely according to temperature.
その製品の品質は気温によって大きくばらつく。(バラツキが大きい)

ちなみに、統計の標準偏差、寸法のバラツキ(公差)を表すときは tolerance を使います。

周波数などの変動(バラツキ)は、fluctuation を使います。Fluctuation Frequency で 周波数変動 を意味します。

タイトルとURLをコピーしました