この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
歩くは英語でwalk、働くはworkですよね。英語を勉強したことがある人であれば、知っている簡単な単語だと思います。じゃ、発音は?
日本にはカタカナ英語がたくさんあふれているので、勘違いしている人がたぶん多いんじゃないかなと思います。そう言う私も勘違いしていたし、混乱もしました。いまだに違和感があります。
例えば、歩くことをウォーキングって言いますよね。作業服を専門に取り扱っているお店はワークマン、洋服のブランドはグローバルワーク(global work)ですよね。
じゃ、walk はウォーク、workはワーク? 残念ながらどちらもwalk(歩く)と判断されてしまいます。正しい発音は?
正しいwalkとworkの発音
walkの発音記号は /wˈɔːk/ ɔːは口を縦に開いて発音します。オーが正しいのですが、実はアーでもアメリカ人にはwalk(歩く)と判断されます。
workの発音記号は /wˈɚːrk/ ɚːrは日本人が苦手な発音、私も苦労しています。アーなのですが、口をあまり開かずに、舌を後に引いて、喉から声を出すように発音します。
しっかりとɚːr の発音ができていないと、ウォークだろうがワークだろうがすべてwalk(歩く)と判断されてしまいます。発音の違いは、オーなのかアーではなく、口を開いているか開いていないか、舌を後に引いているか引いていないかです。
ɚːrの発音はめちゃくちゃ大事です。ただ、分かっていても、実際の会話の中だと上手くできないんですよね。だから繰り返し何度も練習して、自然と口が動くようにしないといけません。